スポンサーリンク

温泉観光実践士取得しました。

日記

年末年始休暇まで時間が戻りますが、温泉観光実践士のオンライン講座を受講しておりました。資格の内容としては左記のような内容なわけですが、昨年温泉ソムリエの講座を受講してみたり温泉むすめのいる温泉街の取り組みをSNS上やら実際に目の当たりにした事で興味を持ったのでどういうものか聞いてみたいかったので申し込んでみたい

403 Forbidden

こんな背景画像のある動画ウィンドウで講座を視聴しておりました。実際に講座を開いた時は2日かけて50分✕8コマの講座を開いていておりました。1コマづつできるのがオンライン講座の良いところですね。少しづつ受講して最後にアンケートに答えて完了です。

しばらくして認定証が届きました。認定していただきありがとうございます。特に試験はなく受講完了で取得できる資格でございます。さて、ここからは個人的な受講の感想ですが。もうちょっと観光寄りの話が聞きたかったというのが本音ですかね。温泉マニアのマニアックな話とか新鮮なお湯の計算の話とかあまり観光に関係ないんじゃないかって気がするんですが。コロナ禍で講師を集められなくて講座の元締めHPで扱っている他資格の講師をかき集めてきた感はありますね。それと某講座の資料で一人旅客はあまり力入れてない的なあったのでその辺を力入れてるとかの話とかの方が聞きたかった感じですかね?なんというか講義の鮮度がちょっと1世代古い感じがしたんで一人旅客の囲い込みとかZ世代等々若い人の旅事情とか囲い込み、サブカルチャー等々を使った温泉の盛り上げとかの話を聞きたかったですね。この資格の濃密さが濃くなったらまた受講するかもしれません。受講しておいてここまで不躾な事を申し上げて大変申し訳ありませんでした。

とりあえず認定書に付属していたバスクリン入れてホカりました。入浴剤も本物の温泉ほどではなくとも近い成分は入ってますし、温泉には無い香りの効果でリラックス効果もあって雰囲気だけのモノとバカには出来ない物なので活用するのはとても良いですよ、と温泉ソムリエの講座で聞いてきた事を書いたりしてw鳴子温泉郷…行ったことないんでリアルで行ってみたいですね。今年行きたい温泉の一つに入れたいと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました